インドでは私も知っている彼の友人の家に泊めてもらう。会話は英語だ。
写真はインドからAUの携帯で送ってきたチェンナイ市内の様子だ。
スーパーに買い出しに向かうところらしい。
インドのチェンナイも年の瀬で道路は渋滞していますね。
インドの乗用車と言えば日本で話題になったのはタタ・モーターズの10万ルピーカー ”ナノ”だが、
安すぎたせいで生産が少なく順番待ちであまり街には走っていないようだ。
実はインドの乗用車はマルチ・スズキ・インディアと言うスズキの子会社が驚異の50%以上(乗用車のみのシェア)のシェアを誇っている。
この写真の車はヒュンダイのサントロ(アトスプライム)の室内写真もしかすると日本のネットではこの1枚だけしかないかも。
サントロの室内(これは貴重な写真です)

私の友人の友人の息子 ゴグルさんが運転しているようだ。
写真でもわかるようにインドは日本と同じ右ハンドルだ。これは過去インドは長い間イギリスの統治下にありそのなごりで車は左側通行、右ハンドルだ。
ヒュンダイ サントロ シン(アトスプライム)

【関連する記事】